恋愛サイトって、ありすぎてどれを探していいかわからないですよね?

そこで本記事では、あなたの悩み相談をぴったり解決するために、オススメの恋愛相談サイトについて4つ厳選してみました。

恋愛相談サイトの種類は、「無料恋愛掲示板」が1つ、「無料メール相談」が1つ、「無料通話相談」が1つ、「有料通話相談」が1つの計4つのサイトを紹介しております。

どれも、恋愛心理学のプロである私、月城ハオが自信を持ってオススメできるサイトのみとなっております。

恋愛相談をしてみたいけれど、どのサービスを利用したらいいかわからないという人は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

無料恋愛相談掲示板は、「恋愛ユニバーシティ」一択

恋愛相談の掲示板は、無料で手軽に使えるのが魅力ですが、冷やかしも多く扱いづらいというデメリットがあります。

そこで、私、月城ハオの一番のオススメは、「恋愛ユニバーシティ」というサイトです。

まず、この掲示板の魅力は、相談に乗ってくれる人のモチベーションが比較的高いことがあげられます。

掲示板に投稿するのも、無料会員登録が必要なため、冷やかしで来る人は参加しにくいのです。

そして、掲示板の投稿画面自体にも工夫がされていて、「回答者にとって意見が出しやすい」テンプレートになっているのです。

投稿画面のテンプレートには、あなたと彼の関係性を客観的に振り返るような、以下の質問がデフォルトで記載されています。

■ずばりどうしたいか?
■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
■あなたの状態と相手の状態
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
■具体的な相談

これが書かれていると、相談に乗る側が状況を把握しやすいだけではなく、
書く方も、状況を整理しやすくなります。

また、恋愛ユニバーシティには、ぐっどうぃる博士を筆頭に「専門家」とよばれる人たちがいます。

掲示板でも、この専門家の意見が充実していて、自分と同じような悩みを抱えている人の相談を掲示板で見つけることができれば、それだけで結構ヒントも見つかるかもしれません。

無料メール相談ができるココトモ

「ココトモ」では、メール相談であれば、無料で恋愛相談に乗ってもらえます。

業界内を見渡してみても、無料でメール相談ができるというサイトはなかなかありません。

しかも特筆すべきは、メール相談を申し込むときに、相談相手が、男性か女性かの希望を出すことができるのです。

運営もきちんとしているため、メールアドレスを教えるにしても、特になにかしらの警戒をする必要はありません。

サクッと意見を聞いてみたい、でも、それなりにちゃんと悩みを聞いてほしいという場合には、ココトモのメール無料相談は、業界内ではかなり優良であると言ってよいでしょう。

手軽に異性と恋愛相談できる

ココトモを利用するメリットで特筆すべきは、手軽に異性と恋愛相談できるということです。

男性と女性の心理は、そもそも異なるものです。
だから、異性目線でアドバイスがほしいときもあります。

掲示板の難点は、確実に「異性からのアドバイス」を受け取れるとは限らないことです。

恋愛相談無料でありながら、ある程度、相談する相手を絞りたいのなら、ココナラの「メール相談」がオススメです。

異性の「友だち」に恋愛相談できるココトモ

「ココトモ」は、「友だちに相談する」というコンセプトで運営されているため、相談の敷居が低く、非常に手軽です。

カウンセラーや専門家としてではなく、「異性の友だち」というスタンスで相談に乗ってくれます。

電話の恋愛相談もかなり格安の値段

さて、ココトモの有料オプションについて、ご紹介します。

ココトモでは、無料のメール相談で、手応えを感じたら、実際にオンラインカウンセリングを頼むことができるのです。

カウンセラーはボランティアになりますので、専門性こそないものの、値段はかなり安価です。

「1000円/30分」と、業界では最安値の水準です。

ただし、先程にも述べましたが、最安値ということは、それなりのクオリティであり、
心理学のプロが提示できるような「解決策」は、あまり期待できないので、
その点についてはご了承ください。

「ココトモ」は中学生・高校生など学生の恋愛相談向け

「ココトモ」は、運営の母体が、フリースクールでもあるため、10代の学生に強いという特色があります。

逆に言えば、大人の恋愛相談では、ハッキリ言ってキャパオーバーな感じは否めません。

例えば、異性メンバーへの性的な質問は禁則事項となっていますので、
性的な問題が絡んでいる場合には、そのことにまったく対処することができないのです。

「ココトモ」の強みは、業界最安値の価格帯に加え、あくまでも「友だち」というスタンスに特化していることです。

恋愛経験が少なくて勇気が持てないときや、状況を客観的に見れなくなってしまっている場合には、「ココトモ」は十分以上に力になってくれることが期待されるでしょう。

電話で恋愛相談する

苦しい恋愛の悩みは、電話で相談するのが一番の解決策につながります。

一人の恋愛心理学カウンセラーとして言わせてもらうと、
そもそもテキストメッセージのやり取りだけで、そんなに恋愛の悩みって解決するの?
というのが私、月城ハオの率直な感想でもあります。

相談に乗る側からしても、どうしてもテキストメッセージのやり取りだけだと、状況を総合的に俯瞰することが難しくなるのです。

問題が、あなたにあるのか、彼にあるのか、それともその両方なのか。

苦しい恋愛の悩みは、シンプルに見えても、複雑な問題が絡み合っていることが少なくありません。

本当に苦しい恋で悩んでいて、解決のための何らかの糸口がほしいのであれば、電話相談をオススメします。

電話相談のほうが、カウンセラーが状況を客観的に把握し、適切なアドバイスをすることができるからです。

カウンセラーとの相互作用によって生まれる「気づき」こそが、八方塞がりになってしまった恋愛に、思わぬ突破口を与えてくれることは少なくありません。

無料で本格的な相談なら、「オンラインカウンセリング広場あ☆らいぶ」

「オンラインカウンセリング広場あ☆らいぶ」は、かなり本格的な相談が期待できます。

苦しい恋愛を相談したいというとき、八方塞がりな状況であったり、状況が複雑な場合、カウンセラーにも専門的なスキルが求められます。

「オンラインカウンセリング広場あ☆らいぶ」は、専門的なスキルを持つプロのカウンセラーによって運営されているため、最も信頼のおける恋愛相談サイトです。

「オンラインカウンセリング広場あ☆らいぶ」は、プロに恋愛相談できる

「オンラインカウンセリング広場あ☆らいぶ」の特色は、登録カウンセラーがすべて「プロ」のカウンセラーだということです。

一人ひとりが、特化した専門領域を持っているので、かなり豊富な知識と高度なスキルを使ってカウンセリングしてもらえます。

特に、愛着障害や精神疾患が背景にあるような、かなり深刻な悩みの相談でも、
「オンラインカウンセリング広場あ☆らいぶ」のカウンセラーであれば、適切なカウンセリングを行うことができます。

苦しい恋愛を解決したいなら、専門性のあるカウンセラーを選ぶべき

本当に心から苦しい恋の場合、その原因が何かを専門知識がなければ判断することができません。

特に、頭ではわかっていても、つい恋愛に依存してしまったり、不倫の恋にハマってしまうという場合、「心の傷」が原因になっていることもあります。

そんな苦しい恋から抜け出すためには、専門的な知識による適切な診断が重要になってきます。

加えて、自分の心を癒やして、力を与えてくれる「心理療法」による手当ては必須のものといってよいでしょう。

「オンラインカウンセリング広場あ☆らいぶ」のカウンセラーは、一人ひとりが何らかの心理療法に習熟したプロなので、確実な効果が期待できます。

無料電話相談は、二回まで可能

「オンラインカウンセリングあ☆らいぶ」では、プロがカウンセリングに乗ってくれます。

ただし、心理療法には様々な種類があり、悩みの内容やセラピストとの相性によって向き・不向きがあることも事実です。

そこで、「オンラインカウンセリング広場あ☆らいぶ」では、自分にあったカウンセラーを見つけられるように、無料カウンセリングを用意しています。

無料電話相談は、計2回まで受けることができます。

この2回の間にプロの「アセスメント(診断)」が受けられるので、
自分の恋愛を解決する糸口を見つけるのに、試してみる価値は十分以上にあります。

プロのカウンセリングを2回も無料で受けられるのは、破格のサービスであるといえます。

また、月額制のカウンセリングという料金システムを採用しており、月1回60分コースが7200円(キャンペーン価格)です。

この記事で紹介するものの中では最高価格ですが、業界水準で考えると、かなり良心的な価格設定であり、とてもオススメのサービスです。

安価な有料恋愛相談「ココナラ」

さて、普段づかいのカウンセリングであれば、必ずしもプロのカウンセラーによる本格的な電話相談である必要もない、という考えもあります。

そんなときに、プロのカウンセリングとまではいかなくても、それなりにハイクオリティのカウンセリングが受けられるのが「ココナラ」というサイトです。

「ココナラ」では、個人がカウンセリングを「出品する」という形式を取るので、多様な種類のカウンセリングを見つけることができるのです。

軽い雑談から、重い恋愛相談まで、幅広く取り扱っている

「ココナラ」では、カウンセリング一つとっても、その種類が様々です。

自分の相談したい内容が、軽い雑談に近いものなのか、それとも重いカウンセリングを必要とするものなのか。

そのどちらでも、適したサービスを、適した価格で探すことができるのが、「ココナラ」の魅力といってよいでしょう。

軽く相談したいのであれば、ワンコインからのカウンセリングがありますし、
しっかりと相談に乗ってほしいのなら、臨床心理士(プロのカウンセラー)が出品しているカウンセリングもあります。

ココナラは、自分にあった恋愛相談を探せる

「ココナラ」は、自分にあった恋愛相談を探しやすいことがメリットです。

「ココナラ」では、個人が「出品」という形式でカウンセリングを販売しています。

カウンセラーの立場からすれば、どこかの組織に属するのとは違い、何もしないでカウンセリングの案件を紹介してもらえることはありません。

ゆえに、自分のカウンセリングが、何に特化しているのかを明確にし、
他の「出品者(=カウンセラー)」と差別化して販売活動を行わざるをえないのです。

よって、自分のカウンセリングが「何に特化しているのか」を明確にしているのが、ココナラの大きな特色です。

自身のカウンセリングスキルが、誰のどんな悩みの解決に役立つのかを積極的にアピールするため、サービスを探しやすいのです。

例えば、「不倫」と検索すれば、不倫の悩みに特化したカウンセリングを探すことができます。

こんな具合に、自分の悩みにあった恋愛相談を探しやすいのが、ココナラを使う最大のメリットといってよいでしょう。

恋愛相談無料枠はないものの、格安

「ココナラ」というサービスの都合上、無料で出品できないため、無料で相談することはできません。

そのため、【おすすめ無料恋愛相談5選】と記事のタイトルに書きましたが、
「ココナラ」はすべて無料ではなく有料です。

占いによるカウンセリングサービスは無料ですが、心理カウンセリングは有料です。

ですが、ここであえて紹介したのは、
「ワンコインで相談」できる、「継続を考えると格安の値段」である等、最終的なコスパが劇的に安いからです。

出品者次第ではありますが、高いカウンセリングスキルを持ちながらも、業界最安値の値段で出品しているカウンセラーがごまんといます。

「継続使用しやすい」こともココナラを使用するメリットの一つです。

恋愛相談+「方法」を販売しているのも強み

「ココナラ」は、「出品」という形式を取っているので、カウンセリングのみではなく、多様なサービスが販売されています。

例えば、出品者の中には、カウンセリングに加え、PDFにて、知識を販売している人もいます。

また、「コーチング」形式で、恋愛がうまくいくメソッドを販売している人もいます。

恋愛の悩みを解決したい場合、どうしても相談だけでは「火力不足」であり、根本的な解決に結びつかないことがよくあります。

そんなときに、恋愛を相談するだけではなく、突破口となる方法論についても学べるのは、「ココナラ」ならではの強みです。

自分の悩みから逆算して、自分にあった「サービス」を幅広く検討してみると、恋愛の悩みを大きく前進させることができるかもしれません。

結論:自分にあった恋愛相談室を利用しよう

以上、私、月城ハオがオススメの恋愛相談室について紹介してきました。

まず、恋愛相談をするには、「色んな人」に相談してみるということが重要です。

身近な友人や、異性の友人にも頼りすぎると、めんどくさいとか、うんざりさせてしまうことだってあります。

色んな人に相談してみるからこそ、一人の人への負担を軽減できますし、
思わぬところで、大きな気づきや励ましを受けることができるのです。

オンラインで恋愛相談をするメリットは、「色んな人に相談できる」ことです。

また、Web上の恋愛相談のサービスは、自分にあったものを利用することが重要です。

最後に、本記事で紹介したサイトの情報について、まとめました!

ぜひともご活用ください。

恋愛相談室まとめ

恋愛ユニバーシティ 【特徴】
・掲示板(みんなの恋愛相談)
・恋愛心理学コラム(無料)が充実している
・専門家への相談が可能(有料)
【ポイント】
・恋愛相談(掲示板)が無料とはいえ、かなり親身に乗ってくれる
【無料プラン】
・みんなの恋愛相談(掲示板)
・恋愛コラム
【有料プラン】
・専門家への相談 電話200円/1分 メール3000円/1通
・博士への相談 電話30,000円/60分
ココトモ 【特徴】
・掲示板(無料)
・メール相談(無料)
・「友だちとして」相談にのるというスタンス
・フリースクールの運営や、交流イベントの開催
【ポイント】
・メール相談が無料でできる
・その後、電話相談に移行するとしても、格安(業界最安値)
【無料プラン】
・お悩み掲示板
・メール相談
【有料プラン】
・電話相談(22歳以下) 750円/30分
・電話相談(一般) 1000円/30分
・対面相談 3000円/60分
オンラインカウンセリング広場あ☆らいぶ 【特徴】
・月額制のカウンセリング
・すべての登録カウンセラーが心理学の専門家
・カウンセリング実施証明書、カウンセリング実施報告書、医療機関などへの紹介状を発行できる
【ポイント】
・プロのカウンセラーに相談することができる
・2回まで無料通話相談が可能
【無料プラン】
・通話相談 30分/2回まで無料
【有料プラン】
・オンラインカウンセリング 7200円/60分
ココナラ 【特徴】
・個人がカウンセリングを「出品」している
・無料プランは、「占い」が対象
【ポイント】
・自分の悩みにあったカウンセリングを探しやすい
・上級カウンセラーも出品している
【無料プラン】
・なし
【有料プラン】
・相談料 500円~10,000円前後
・通話 100円/1分~